ビジネス教育訓練所ブログ 「ハートツーハート」 電話アポで思う事・パート2 忍者ブログ
ビジネス教育訓練所は、企業の人材を短期間で指導、育成するビジネスサポート会社です。定期的に当社スタッフが日々にまつわる出来事を更新してまいります。



[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、佐藤です。
 先日は及川が電話アポについて書きましたが、
 本日は私も書かせて頂きます。

私が電話をしていて特に思う事・・・それは、
 やっぱり電話応対の仕方は重要だ!
 と言う事です。

色んな会社に電話しますのでよく分かります。
 明るい会社・暗い会社・ぶっきらぼうな応対の会社・感じの良い会社・・・。

 様々ですが、電話をかけている立場から思う事は、
 電話に出る人は、日頃お客様に対してどう対応しているのかという事。

 営業だから冷たく断られるのもしばしばです。
 しかし、日頃お得意様にも、その様にしているかというとちがうはずです。

 今電話している私が、もしかしたらお客様になるかも・・・。

 そう考えたら、おいそれと冷たい応対はできないと思います。

 常に自分の応対は、会社を代表しているんだという意識を
 強く持って欲しいと電話をかけていて思います。

 さぁ、今日もかけまくるぞ!
  今日はどんなお客様とお話しできるかな。良いお客様だと良いな!

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]
  やる気アップ