ビジネス教育訓練所は、企業の人材を短期間で指導、育成するビジネスサポート会社です。定期的に当社スタッフが日々にまつわる出来事を更新してまいります。

×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりです。鈴木です。
今年の夏は去年とは打って変わり梅雨明けして暑い日々が続きますね。
先日サンダルを買いました!
実は私足のサイズが大きくて30㎝なのです。
そのため靴や靴下を買う際は何件もお店を回ってサイズを探します。
今回のサンダルも同様に何店か回って購入したのですが、
私がサンダルを試着?して
はけない度に一緒に残念がり
すぐに違うサンダルを持ってきてくれました。
4足目にしてやっとサンダルが履けた時は
店員さんも一緒に「入った!」と声を上げてしまいました。
このように、店員さんが親身になって対応してくれたことで気持ちよくサンダルを買いました。
このようなお店にはまた行きたいと思いますし
ついついその店員さんを探してしまいますよね。
何事においても相手を思いやる気持ちは大切です。
それを実感した買い物でした。
PR
ご無沙汰しておりました。三塚(愛)です。
東北も梅雨明けし、いよいよ夏本番です
研修も、この時期は大変暑いです。外気も暑いし室内も熱気で熱い。
聞いてるだけで地獄絵図?!
しかし過酷な状況だからこそ、物事の本質が見える事ってありますよね。
一種研ぎ澄まされた感覚というか、中途半端な状態では見えない何か。
自分がひたすら目を背けてきた事、汚らしさ。他人の優しさや真心の暖かさ、
打算的ではない人間のひたむきさ。純粋に沸き上がる感情。
決して途中で逃げない、投げ出さない。
最後までやりきった人だけに見える景色が必ずあります。
自分でやると決めたらとことんやる。
信念と言うのはそういう姿勢に宿るものだと思います。
最近、約束を守れない人が多い気がします・・・
東北も梅雨明けし、いよいよ夏本番です

研修も、この時期は大変暑いです。外気も暑いし室内も熱気で熱い。
聞いてるだけで地獄絵図?!
しかし過酷な状況だからこそ、物事の本質が見える事ってありますよね。
一種研ぎ澄まされた感覚というか、中途半端な状態では見えない何か。
自分がひたすら目を背けてきた事、汚らしさ。他人の優しさや真心の暖かさ、
打算的ではない人間のひたむきさ。純粋に沸き上がる感情。
決して途中で逃げない、投げ出さない。
最後までやりきった人だけに見える景色が必ずあります。
自分でやると決めたらとことんやる。
信念と言うのはそういう姿勢に宿るものだと思います。
最近、約束を守れない人が多い気がします・・・
こんばんわ及川です!
大分気温も上がり、蒸し暑い日が続いていますね!
先日健康診断に行ってきたのですが、また身長が伸びていました・・・
もう止まっていいんですけどね。。。
それはさておき、先日私の知り合いが経営しているお店の4周年のパーティー
がありました!
集まった方々も皆顔なじみで、心から4周年を祝っていました!
「経営することの大変さは、経営者にならなければ分からない」、と言いますが、
きっと私が想像するよりも多くの壁を乗り越えてきたんだと思います!
4年間、、、、短いと思う人もいるかもしれませんが、果たして自分の中で何年間も
継続できていることがいくつあるでしょうか?
自分に置き換えてあまりに少ないことに気付き、少し恥ずかしい気持ちにもなりま
した。(まだまだですね・・・)
しかし、何かを始めなければ続けることもできません!! 色々なことにチャレンジ
して、失敗、失敗、失敗、成功、失敗・・・・・ この繰り返しの中で、本当の意味で続
けられるものが見つかるのかもしれませんね!!!
大分気温も上がり、蒸し暑い日が続いていますね!
先日健康診断に行ってきたのですが、また身長が伸びていました・・・
もう止まっていいんですけどね。。。
それはさておき、先日私の知り合いが経営しているお店の4周年のパーティー
がありました!
集まった方々も皆顔なじみで、心から4周年を祝っていました!
「経営することの大変さは、経営者にならなければ分からない」、と言いますが、
きっと私が想像するよりも多くの壁を乗り越えてきたんだと思います!
4年間、、、、短いと思う人もいるかもしれませんが、果たして自分の中で何年間も
継続できていることがいくつあるでしょうか?
自分に置き換えてあまりに少ないことに気付き、少し恥ずかしい気持ちにもなりま
した。(まだまだですね・・・)
しかし、何かを始めなければ続けることもできません!! 色々なことにチャレンジ
して、失敗、失敗、失敗、成功、失敗・・・・・ この繰り返しの中で、本当の意味で続
けられるものが見つかるのかもしれませんね!!!
こんにちは及川です!
先日当社がメディアで紹介されたというのは佐藤のブログでも
書いていたので特に説明はいらないでしょう。
早速問い合わせが来るなど、やはりメディアの力は凄いですね!
何やかんやで佐藤も活き活き撮影に臨んでいましたけど・・・(笑)
しかしながら、教育の重要性はいつの時代も変わらないもの!
少しでも私たちの教育が企業の発展に繋がればと思います!
先日当社がメディアで紹介されたというのは佐藤のブログでも
書いていたので特に説明はいらないでしょう。
早速問い合わせが来るなど、やはりメディアの力は凄いですね!
何やかんやで佐藤も活き活き撮影に臨んでいましたけど・・・(笑)
しかしながら、教育の重要性はいつの時代も変わらないもの!
少しでも私たちの教育が企業の発展に繋がればと思います!
佐藤です。ご無沙汰しておりました。
先日テレビ東京系ですが、6月4日に
たけしのニッポンのミカタという番組で、研修の一部が紹介されました。
私は目立つのが苦手なので、
最後まで出演は渋っていましたが・・・〈笑〉
その点及川は、、目立つのが好きなので、
対照的に嬉々としていましたが。
それにしても、一つの映像を作るのは大変なモノです。
4分ほどの資料映像に、打ち合わせをほぼ一日、撮影に
一日それぞれ使われました。
指導する方も必死なら、撮り手も必死です。
ディレクターの方も、資料集め、諸々の調整で、
3日間の徹夜もよくあると聞き、頭が下がる思いでした。
お互い妥協せず行うところは、プロという点での共通点でしょうね。
今回テレビの制作側に触れ、改めて、テレビの大変さを感じました。
他地域では、遅れて放送するところもあるようです。
もし宜しければご覧下さい!
先日テレビ東京系ですが、6月4日に
たけしのニッポンのミカタという番組で、研修の一部が紹介されました。
私は目立つのが苦手なので、
最後まで出演は渋っていましたが・・・〈笑〉
その点及川は、、目立つのが好きなので、
対照的に嬉々としていましたが。
それにしても、一つの映像を作るのは大変なモノです。
4分ほどの資料映像に、打ち合わせをほぼ一日、撮影に
一日それぞれ使われました。
指導する方も必死なら、撮り手も必死です。
ディレクターの方も、資料集め、諸々の調整で、
3日間の徹夜もよくあると聞き、頭が下がる思いでした。
お互い妥協せず行うところは、プロという点での共通点でしょうね。
今回テレビの制作側に触れ、改めて、テレビの大変さを感じました。
他地域では、遅れて放送するところもあるようです。
もし宜しければご覧下さい!
