ビジネス教育訓練所ブログ 「ハートツーハート」 やり続ける事は「能力」の一つ 忍者ブログ
ビジネス教育訓練所は、企業の人材を短期間で指導、育成するビジネスサポート会社です。定期的に当社スタッフが日々にまつわる出来事を更新してまいります。



[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんこんばんは、久しぶりに安藤です!!

つい先日、某企業の研修のカリキュラムで15キロ夜間歩行訓練がありました。

6つのチェックポイントを見つけ、ゴールするという訓練で、8名、9名の2チームで行いました。

ただ歩けばいいのではなく、足が痛くて歩けなくなる人もいれば、曖昧な地図を元に探さなくてはならない為

意見が食い違うこともあります。つまり、正真正銘コミュニケーションが重要になります。

この日は雨が降ったこともあり、予想以上に苦戦を強いられました。

なんと遅かったチームは夜中の1時45分にゴール!!約10時間歩いたことになります。

みんなの心には何度もこういう言葉がでてきたことでしょう。「辛い」「やめたい」「諦めたい」

おそらく1人では誰もが途中でやめるのではないでしょうか。

しかし、諦めずにやりきる事で必ずゴールはあります。何時間かかっても諦めさえしなければゴールはあるんです。

「諦めない」、これは立派な能力の一つといえるのではないでしょうか!!

参加者達も「諦めない」「やりきる」という重要性に気付き、今後活躍してくれる事を心より期待しております!!

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
諦めないという能力、本当に感動いたしました!どちらのチームも、体力、精神限界を超えて、形の見えない素敵な宝物になりました!熱いご指導、ありがとうございました!!
c.s-y 2008/05/31(Sat)15:48:04 Edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ   [PR]
  やる気アップ